鳥栖市スポーツ鬼ごっこ愛好会ロゴ

2022年7月30日(土)「スポーツ鬼ごっこ3級ライセンス研修会」を開催させていただきました!

2022.7.30-スポーツ鬼ごっこ3級ライセンス研修会アイキャッチ

こんにちは!鳥栖市スポーツ鬼ごっこ愛好会・代表の磯野です。٩( ᐛ )و

先日からお知らせをさせていただいておりました、当愛好会主催、一般社団法人鬼ごっこ協会の協力のもと、オンラインで「スポーツ鬼ごっこ3級ライセンス研修会」を本日7月30日に開催させていただきました。

今回8名の方に参加お申し込みをいただき、当日、Zoomでのトラブル等もがありましたが、最後は和気藹々とした中での研修会となりました!

—————–

思い返せば、代表の磯野も2年前に3級ライセンスを取得したんだよな〜なんて思いながら、一緒に参加させていただいていたんですが、、、、、、

3級ライセンスを取得した当時は、数年後、2級ライセンスを取得して、鳥栖市スポーツ鬼ごっこ愛好会を立ち上げて、自分が主催して鬼ごっこ協会にオンライン研修会をお願いする!なんて想像もしておりませんでした(笑)

人生何が起こるか、わからんもんやね笑

でも、一つだけ言えるのは、こうやって開催することができたのも、鬼ごっこ協会のご協力・ご尽力があり、参加したいと言う周りの方々のおかげという事!

改めまして、ご尽力をいただきました鬼ごっこ協会の羽崎さん、平峯さん、ご参加いただきました皆様には感謝申し上げます。

ありがとうございましたm(_ _)m

2022.7.30-スポーツ鬼ごっこ3級ライセンス研修会

■スポーツ鬼ごっこライセンスについて知りたい方は下記のURLからご覧ください!
https://license.onigokko.or.jp/


ん???

今回のオンライン研修会で、スポーツ鬼ごっこ3級ライセンス保持者が鳥栖で新しく増えて???

鳥栖で現在3級ライセンス保持者が磯野を含めて、10人いらっしゃる・・・・???

ん??ん?????

と言うことは・・・・ですよ???

これ、「鳥栖市スポーツ鬼ごっこ愛好会」→「鳥栖市スポーツ鬼ごっこ連盟」を設立できる条件が揃ったんじゃない??

となると、、、、、、、(*´Д`*)ハッ!

「磯野、動きます!!!」

・・という事で、今後の鳥栖市スポーツ鬼ごっこの動向にご注目くださいw!

最後まで読んでいただきありがとうございました(๑>◡<๑)

NEW RECOMEND新着情報

TOPICこちらもおすすめ

「スポーツ鬼ごっこ」
イベント情報

鳥栖市スポーツ鬼ごっこでは毎月、大人も子どもも一緒になって楽しめる「スポーツ鬼ごっこ&昔ながらの鬼ごっこ遊び」イベントを開催しております。初めての方もお一人でご参加の方も大歓迎です!気になった方はぜひお気軽に参加お申し込みください。参加者みんなで、”鬼ごっこしましょ♪”