こんにちは!鳥栖市スポーツ鬼ごっこ愛好会・代表、「佐賀県鬼ごっこの人」磯野ですw
8月3日(水)に鳥栖市民体育館にて、「コープさが生活協同組合」様よりご依頼をいただきまして、スポーツ鬼ごっこイベントの講師をさせていただきました。

【今回の鬼ごっこメニュー!】
・リズムジャンプ
・ことろことろ
・バナナ鬼
・氷鬼
・スポーツ鬼ごっこ
・キビダンガー
上記の内容でご参加いただいた14名の子どもたちに体験いただきました!
子どもたちが全力で遊ぶ鬼ごっこ!!
ウォーミングアップで行った「リズムジャンプ」では、最初は遠慮していた子も、次第にリズムに合わせてジャンプして出来るようになったり、日本最古の鬼ごっこ「ことろことろ」や、リクエストがあった「バナナ鬼」、そしてみんな大好き「氷鬼」などの鬼ごっこ遊びでは、体育館を楽しそうに思いっきり走り回っている姿がとても印象的でした!


誰もが主役!「スポーツ鬼ごっこ」
スポーツ鬼ごっこでは、初体験の子どもたちがほとんどで、不安な表情だった子どもたちも、ルールを聞いて、少し体験してもらうと、チーム同士でコミュニケーションをとりながら自分達で作戦を考えだし、ゲーム中も自然と声を掛け合い出す!という展開に。笑
自分のチームが点を取れば喜び合い、相手のチームに点を取られたら悔しがる!ゲームは大盛り上がりでした!


男の子、女の子、小学一年生、小学6年生など一切関係なく、誰もが主役になれるスポーツ鬼ごっこは、やっぱり最高です!短時間の間に子ども達の成長していく姿を、審判しながら1番近くで観れるのが1番の楽しみだったりしますw
ご依頼をいただいたコープさがのご担当者様からも、
「子どもたちが、あんなに汗だくになりながら笑顔で楽しんでいて、とても良かったです!」
と、ありがたいお言葉をいただきまして、今回のイベントも大成功だったのではないかと思います!
ーーーーーーー
最後になりましたが、ご依頼をいただき、ご準備から当日のお手伝いなどのご協力をいただきました「コープさが生活協同組合」様、ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!

コープさが生活協同組合
■WEBサイト
https://www.saga.coop/
■Facebook
https://www.facebook.com/coopsaga/
■Instagram
https://www.instagram.com/coop_saga/
鳥栖市スポーツ鬼ごっこ愛好会では、イベントやレクレーションなどでスポーツ鬼ごっこや鬼ごっこ遊びを行いたいという企業様や団体様からのご依頼を受け付けておりますので、是非一度ご連絡をいただければと思います!